【ガチ】あなたの押しギアは何?QCスタッフに聞いてみた。
2020.08.17

皆さんこんにちは。QUICKCAMP中の人Kです。最近しみじみ感じます。QUICKCAMPも商品も増えてきたなぁと。そこで今回は、QUICKCAMPスタッフ6人に、本当にガチで押してるギアは何?という事で、聞いてみました!
【1人目】オールシーズン使える本格仕様。『ダブルウォールツーリングテント』
まずは、4シーズン対応のソロ用テント、『ダブルウォールツーリングテント』。バイクの荷幅制限に対応するコンパクトサイズのワンタッチテントです。
ここが好き!
サイズ感が最高!サポートフレームを追加しているため、室内は頭上90cmの広々空間。前室もあって、コンパクトながら圧迫感を感じない作りになってます。ソロキャンプ時の欠かせない相棒です!!ツーリング積載対応サイズなので、収納したらものすごくコンパクトなるのもポイント。
【2人目】インテリアとしても抜群!『アンティーク風 LEDランタン メノーラ』
次はこちら!あたたかみのある暖色LEDを使ったアンティーク風ランタン、『メノーラ』。天然素材を用いたナチュラルデザインで様々なシーンで使えます。
ここが好き!
アウトドアだけじゃなく、おうちの中でも使えるところが好き!私はよく自分の部屋で使ってます。夕方になったら、家の電気はつけずにメノーラをON…。ちょうど良い明かりでエモくていい感じなんです。ボタンの長押しで、好きな明るさに調整できる無段階調光だから、シーンに合わせて明るさを調整できるのもいいところ。
パッケージも可愛いんです。インテリアとしても使えるのでお友達へのプレゼントにもオススメです!
※現在、予約販売中!入荷は8月下旬を予定しています。
【3人目】無骨で『ONOE×QUICKCAMP ファイアスタンド』
次は、尾上製作所とのコラボギア『ファイアスタンド』。焚火台にフィットする絶妙なサイズ感、直火可能な耐熱性。無駄を省いたデザイン..こだわりが詰まったギアです。
ここが好き!
焚火台をまたがせるためにだけ作った…焚火の時しか用事がない、その潔さが良い。
生粋の焚火師に是非とも愛用してもらいたいギアです!
控えめなロゴプレートもオールブラックのフレームに映えてかっこいい。
【4人目】ただのコンテナじゃない。『スタッキングギアコンテナ-ギアコン-』
次はこちら。コンテナのように積み重ね可能な蓋付きストレージ。大容量45Lで、キャンプ用品はもちろん、お家の中の収納ボックスとしても活用できちゃう、『スタッキングギアコンテナ-ギアコン-』です。
ここが好き!
工業用のようなデザインとミリタリーテイストな色がカッコイイ。(カーキ、サンド)
積み重ねできるから棚みたいに使えるのも魅力的。キャンプだけじゃなくて、インドアでも使えて使い勝手抜群なところも好きです!
【5人目】ソロにもファミリーにもおすすめ『1人掛け ローチェア』
続いてはこちら。多くの方に好評いただいている『1人掛けローチェア』です。ナチュラルな木製のアームレストが手によく馴染み、お部屋の中で使ってくれているユーザーの方も多数です!
ここが好き!
座り心地が最高。背中とお尻部分にクッション材が入っているので、長い事座っていてもずっと快適です。プライベートでも愛用しています。カラーも4色あって豊富!キャンプサイトで主張しすぎないシンプルさが気に入ってます!QUICKCAMP人気のテーブルとも相性抜群です。
※現在欠品中。8月末入荷予定です。
【6人目】焚火心をくすぐる、『焚火陣幕-homura』
最後は、最後にふさわしい…これ!「焚火陣幕 焔-homura」!!焚火心をくすぐる一品。発売前から多くの方に好評いただいているギアです。
ここが好き!
持ってるだけで上級者に見える!見た目はもちろん、機能性も抜群なところが好きです。設営も一見難しそうに見えるけど、ビギナーでも簡単に設営できるシンプルな構造が魅力的!アイアンフレームや、調整可能なサイドパネルで自分好みの空間を作れちゃうのが最高です。
まとめ
QCスタッフがガチで押すギア6選いかがでしたでしょうか?
どれもプライベートで愛用しているガチ押しギアだそうですよ。アウトドアだけでなく、インドアでも使えるものもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!
これからもQUICKCAMPを応援よろしくお願いします!!